忍者ブログ
プライドを持たず、節操を持たず、愛着を持たず、弱音を吐かず
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遠い昔に一度適当な面子で殴りこんで辛勝、こりゃ周回なんか無理だと逃げ帰った白氷逆巻く神社。
改めていろいろいじってみた結果こんな面子で安定した周回が可能に。



とは言え13コストはやっぱり重く、ここだけぶん回してると行動回復薬改が少しずつ減っていく。
憑依用の姫もまだほとんど育ってないのであまり意味ないし。
ここからどう改善するか。

まずは盾役のシーサーと超バステトが4コストなのでここを削りたい。
シーサーは囮としては優秀だけど攻撃力が低いので、2コス(できれば1コス)で攻撃もこなせる周回用の囮が欲しい。具体的には憑依込みで阿吽・雷獣・鵺以外の全ての雑魚を一撃で倒せるぐらいの攻撃力。雑魚は一度に最大4匹の出現なので、アタッカー3人と囮1人で雑魚を一掃できるならかなりの時短になる。ただ、おさきかカク以外を囮にする場合は、1コスだと防御上昇系のスキルなしで敵の攻撃を引き受けることになるので、鵺で耐えられるかどうか……無理に1コスにする必要はないんだけど。候補は迷い中。カクはいないし、おさきは4コスでスキルを固めて決戦兵器にしたいし。
超バステトは他に白氷神社で戦えそうなアタッカーがいないのと、戦力が心もとないからソウルフルライブに頼りたかったのとで連れてきたので、他にアタッカーが育てば外せる。アタッカー候補は超えんすー・改。作ろうと思えばすぐ作れるけど(無印2枚揃ってるし)、ちょっと基本種の型紙の残数が心もとないので、鬼ヶ島ぶん回しが終わってから。

あとはバステト改の強化。超化しようと思ったら微妙に足りなかった(舶来レアの型紙使えばいけるけど既に超バステトが1人いるので他に使いたい)から五月雨打ち覚えさせて周回用にした……のはいいものの、HPの強化が甘いので運が悪いと鵺で落ちる。落ちても問題ないけどね。それよりも憑依姫の育成で雑魚の殲滅速度を上げたいところ。属性的に不利な火之迦具土もたまに落ちるけれど、灰燼+博打打ちで属性の不利なんてものともせず雑魚をばしばししばいてくれるので、外すことはないかな。憑依姫が育ったら耐えてくれるだろうきっと。そこまで育ったら囮いらなくね?とも思ったけど、たぶん超紫が落ちる(そして幸運持ちだから落ちるのは困る)のでやっぱり囮は必要だね。
白氷神社を8コスor9コスで安定させることができれば五行作成作業も楽になるのでここががんばりどころだと思いたい。
PR
真魔。
魔キャラがティチエルしかいなかったころ、テチ以外のキャラで魔法で戦ってるキャラを真魔と呼んでいた。良く言えばロマン、悪く言えばネタ。魔法がなくても石つぶてやらフルイドウィンキーの手袋やらで無理やり戦う人も。魔剣じゃなくて純粋なIのみ依存攻撃(Mでもダメージ増えるけど)を使うのが真魔ってことなんで、しばしば魔剣と真魔の定義がどうこうで荒れてたけど、ジョシュアやらクロエやら魔キャラが増え、更にメインの層であるボリスとマキシミンの魔法が魔剣に変更になって死亡(ボリスはストーンニードルだけ生きてるんだっけ?)、ピンナヤルシで細々と活動してる人はいるけど、もうほぼ絶滅と言った感じ。

で、その真魔用のwikiをふと思い出して覗きに行ったら



ミラのところにわりと酷いことが書いてあるのは元から。
シベは特に酷いこと書かれてないのになんだよこの差って思ってたんだけど



ん?



誰だよこれ書いたのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
書いたやつ出てこいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ブログランキング・にほんブログ村へ


くそわらった
超おゆきはガチャで引いて改を持っているけどノーマルおゆきは持ってない、そんなぼくだったけど


そおい



おゆき自作。
そしてスキルレベルアップ補助用の筆に。
おゆきを選んだのは、単に合体用の祠で落ちる素材が術用と回用以外なかったから。斧があれば、五行用に茨木を作ったときにそれて紅葉になってしまったやつを利用できたんだけど持ってなかった。素材を掘りにいくのといすずを作るのどっちが楽かって言ったらいすず。

そして何体ものおゆきが犠牲になった結果



ようやっと幸運50……長かった。
憑依の筆回収用の姫も一応作り終わった(弾除け入れたりやら憑依やらで無理やり誤魔化してるけど)ので烏天狗の量産体制に入るか……槍キャンペーンが終わったばかりなので気が早いかなどうだろ。
久々にログインしてみたら、新要素「憑依」が実装されてた。
簡単に言うと、憑依した姫のステータスの一部を憑依力に応じて憑依されてる姫のステータスに加算できると言うもので、出撃させる姫だけじゃなくて憑依担当の姫も育ててくださいねって感じ。
これアレね、通常姫の憑依力が最大30なのに対して特別な姫が35って、特別な姫を育てさせる(≒ガチャを回してもらう)ためのシステムだね。実際、今までの特別な姫、特に下位の種族の姫は、即戦力にはなるけど最終的には見劣りする感じのステータスだから、性能以外興味ない人にとっては不用品だったし。特別な姫を本当に特別にするためにもいいんじゃないかな。
問題は、ぼくも性能以外あまり興味がない人だったので、特別な姫はほとんど持ってない上に、持っててなおかつ育ててある姫は空狐とかかるらとか、上位種ばっかり。憑依力を上げるための憑依の筆は回数制限討伐地か黄泉平坂での入手、現時点でぼくが入手できるのは激レアの筆までなので、かるらや空狐の憑依力を上げられない。あかんやつやー。
それでも無駄に3枚揃えてたシーサー真とかの使い道ができたし、憑依力を上げてから上位種に合体すれば憑依力の高い超姫とかも作れるので、目標ができたということにしておこうか。

とりあえず憑依の筆を集めるための姫を作る(使ってない上級亜種とかそこらへんは少し処分しちゃった)ところから。
安定して筆を集められるようになったら、次は超舶来激レアの自作が解禁されてたから超バステト改2体目……かな。
ガス欠と書こうとして変換したらガスケツになった訴訟。

さて今回のイベントのトレジャーハンター。
ノクターン派、ベンヤ派、イソレット派、ミラ派などそれぞれ好みがあるようで
ぼくは頭が光ってるやつを探して狙い撃ちって時点でもうイライラしてだめだったので、師弟紋章用に探索箱を溜めてあったサブID9個にミラを作って砲撃ぶっぱすることにした。そこまで探索回してなかったから、各ID2ミラぐらいしか作れないんだけど。

SPやMPが切れるので、ハートベアやトゥートゥーだけ登録してモンスターカードを作って回そうって人が多いみたいだけど、ハートベアはともかくトゥートゥー。めんどい。レベル上がるし大丈夫じゃないかなあと思ってそのまま突っ込んだら一度だけ運悪くレベルが上がらずにMP切れ。
と言うことで料理を使おう。モンスターカード実装でもうほとんど見向きもされないけれど、MPが切れるならチーサン、足りないならビタソ、SPが切れるならハピソ、面倒なら焼き鴨ってのが鉄板。
あーでも面倒だなあビタソかあって思って、そういやブルコなら料理売ってんじゃね?と思い出して確認してみたら



大勝利。

MP3ってしょぼくね?って思うかもしれないけど、料理の効果時間中は走ってようが戦ってようが自然回復が発動するので、これで十分足りる。ミラの砲撃はMP20しか消費しないし。ミラはSPが切れるとか聞いたんだけど、SPは切れたことがない。切れるって言うならオリーブサンドイッチ食べましょ。
ノクがこれで足りるかは知らないけれど、足りないならサンスルで甘露煮買うとか、闇商品だけどカンタパルスで焼き豚買うとか。ノクならワープ登録必要ないし、そっちの方が味付け焼き肉より安いし。微々たる差だけどね。ミラは面倒なので現地調達。

遠い昔にイベで手に入った健康鴨の丸焼きを食ったらバグで死んで、通りすがりの人がバイハで蘇生してくれたけどバグのせいで即死して、テチの人がリザレクションで蘇生してくれてやっと復活できたという事件を思い出したけど、あれほんとになんだったんだろうね。ぼくは2回遭遇したし他の人もなったことあるって聞いたんだけど、当時は料理の効果がはっきりしてなかったせいで使う人がほとんどいなかったから知る人ぞ知るバグみたいになってて未だによくわからない。どうでもいいか。

ブログランキング・にほんブログ村へ


イベントエフェは微妙なのでカプセルは投げ捨てた
忍者ブログ [PR]